中野医院/美術待合室
TEL 03-3705-2551
基本予約制
FAX 03-3705-4532
090-6160-8151(美術待合室)
東急大井町線 尾山台駅 徒歩4分
〒158-0086 東京都世田谷区尾山台3-7-13
Nakano-Iin/Art Waiting Room
薬膳レクチャー
『薬膳ってなあに?-乗り越えよう冬の大敵、肌の乾燥と冷え対策』
台湾・台北の市場。擂り潰した木の実と穀物の芳しい香りに包まれる。
医院の庭の山査子(サンザシ)
肌のカサカサ、足先の冷え、風邪をひき易い方。今回は冬の悪玉のニ大柱、「寒邪」と「燥邪」についてレクチャーいたします。どんな食物が、身体の何処にどのように作用するか、中国2000年の歴史の中で成立した中医学と薬膳の知恵を学びましょう。季節にふさわしい温かい薬膳デザートと、台湾産の9種の木の実と穀物に、日本産の完全有機・化学肥料不使用の緑茶を加えた「擂茶(れいちゃ)」をご提供いたします。
日時:① 12月 14日(土) 14:15~16:00(受付14:00~)
② 12月 15日(日) 10:30~12:15(受付10:15~)
※1回完結です。どちらか1日お申し込みください。
会場:美術待合室(中野医院内)
●講師:中野 秀子(中医薬膳営養師)
●参加費:2500円(薬膳ドリンク+薬膳デザート+オリジ
ナルレシピ、カフェインフリー紅景天茶+お茶請け付)
●参加対象:18歳以上
●定員:各日7名
★お申込み方法★イベント名=「12月薬膳レクチャー」・ご希望の日にち・ご住所・氏名・年齢・お電話番号を、美術待合室のメールartwaitingroom@gmail.comまでお知らせ下さい。不明な点は090-6160-8151(美術待合室・中野)までお問い合わせ下さい。
~美術待合室における「薬膳レクチャー」について~
薬膳レクチャーは当院の患者さんだけでなく、まだ病気にかかっていない「未病」の方に向けて広く行っています。良好な心身を保つための、食と暮らしのアイデアを提供します。
©2019 Copyright Nakano Iin & Art Waiting Room All rights reserved.